募集停止のお知らせ
ファクトリウムは2015年3月をもちましてクローズいたしました。
これまで賜りました皆様の長年にわたるご愛顧を心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
個別指導 で 中学受験・高校受験 対策
◎1:2までの完全個別指導
◎分かりやすい解説
◎塾長が生徒全員を担当
「個」を伸ばす 個別指導の 学習塾
青葉区、特に教育に対する意識が高いといわれている 青葉台 には、無数の学習塾があります。
大手の塾から個別指導の塾まで 学習スタンスも様々です。
その中で、ファクトリウムは個性を存分に生かした “個別指導” に力を入れています。
“個別指導” が非常に人気がある中、実際に生徒と先生、先生と両親、両親とお子様、
この3者が共に同じ方向を向いて目指して進んでいく事が何よりも重要と考えております。
学習塾がたくさんある 青葉台 ですが、「個」に特化したファクトリウムでご両親には安心を、お子様には勉強の楽しさを感じていただけると思います。
新着情報
2014年 冬期講習会 受付中
2014年11月13日
青葉台で個別指導の冬期講習会はファクトリウムへ!塾長が全員を担当するから、短期間でも効果があります。【期間】12月15日(月)~1月31日(土)【対象】小学生・中学生・高校生【科目】中学受験生:算数・国語・理科・社会、小学生:算数・国語、中学生:数学・英語・国語・理科・社会、高校生:数学・英語 お申込みはお早めに。
「分かりやすい解説」ページをリニューアルしました。
2014年11月13日
「分かりやすい解説」ページをリニューアル。神奈川県立高校の過去問の解説だけでなく、中学生の数学の解説も増やしました。解説については、順次 ブログにて更新していきます。
10月11日(土)の英検対策、13日(月・祝)の休校について
2014年10月10日 休校
明日11日(土)は、英検対策授業のため 13:30~17:00 開校します。 13日(月)は、祝日で台風の心配もありますので休校とさせていただきます。
ブログ
H27年度 神奈川県立高校 数学入試問題解説 問2
2015年2月18日 問題解説
平成27年度 神奈川県立高校入試問題の数学問2の解説です。 ※問題につきましては、転載許諾申請中につき掲載まで、しばらくお待ちください。 問題掲載につきまして、許諾をいただきましたので掲載いたします。(2015年2月20 …
H27年度 神奈川県立高校 数学入試問題解説 問3
2015年2月18日 問題解説
平成27年度 神奈川県立高校入試問題の数学問3の解説です。 ※問題につきましては、転載許諾申請中につき掲載まで、しばらくお待ちください。 問題掲載につきまして、許諾をいただきましたので掲載いたします。(2015年2月20 …
H27年度 神奈川県立高校 数学入試問題解説 問6
2015年2月16日 問題解説
本日、神奈川県公立高校の入学試験が始まりました。 さっそく入試問題の数学問6の解説を掲載します。 ※問題につきましては、転載許諾申請中につき掲載まで、しばらくお待ちください。 問題掲載につきまして、許諾をいただきましたの …
神奈川県立高校入試 面接について(3)
2014年11月27日 学校情報
神奈川県立高校入試 面接について(1)と 神奈川県立高校入試 面接について(2) で、神奈川県立高校入試の面接の大切さが分かりました。 では、どのように対策を行えばよいのでしょうか? 大きな流れをつかむ 面接の観点は、「 …
神奈川県立高校入試 面接について(2)
2014年11月26日 学校情報
神奈川県立高校入試 面接について(1) の 続きです。 ここでは、面接での得点の差がどれくらいになるのか見てみましょう。 面接での点数の差 神奈川県公立高校入試のしくみ の 青葉さんの例で見てみましょう。 青葉さんの受験 …
神奈川県立高校入試 面接について(1)
2014年11月26日 学校情報
高校入試まで、あと80日ぐらいとなりましたね。 学校の定期テストも終わり、受験に向けてのラストスパートの時期になりました。 説明会への参加 高校の説明会も終盤に入ってきました。文化祭などの行事と同時に説明会を行ってくれる …
神奈川県 公立高校 入試 の しくみ
2014年11月26日 学校情報
神奈川県の公立高校の入試では、「調査書の評定」「学力検査」「面接」の3つの合計点数で合否が決まります。初めての方には分かりにくい計算方法ですので、解説を行います。 調査書の評定 神奈川県の高校入試では、評定に「2年生の学 …
MathJaxを WordPress の ブログに入れたら 塾の解説のページの 数式 が きれいになりました!
2014年11月19日 WordPress
MathJax を WordPress に 導入するまで WordPress の サイトに 数式 を書くために MathJax を 導入したら、数学の 解説ページを 簡単に きれいに 作ることが できるようになりました。 …
H26年度 神奈川県立高校 数学入試問題解説 問3(イ)(ウ)
2014年11月19日 問題解説
H26年度 神奈川県立高校の入試問題解説 数学の問3(イ)(ウ)です。 数学 問3 (イ) 一次関数の基本形 \(y=mx+n\) \(m\)は変化の割合(傾き) \(n\)は\(y\)切片 (ア)で導き出したように、直 …
比例・反比例の式を求める練習問題
2014年11月19日 数学
中学1年の数学 「比例と反比例 2:式を求める」の練習問題です。 数学の解き方 で 解説した「3つの要素」を 意識しましょう。 比例・反比例 どちらも \(x,y,a\) の 3つの要素があります。\(x,y\) の2つ …
冬期講習会 : 小学生 中学受験生&公立中学進学予定の方のコースについて
2014年11月19日 冬期講習会
冬期講習会 小学生 ご案内 小学生 の 冬期講習会 の 内容は、中学受験をするか・しないか で 大きく変わります。また、受験をせず 公立中学校に進学をする場合でも、6年生は 中学準備の意味で、特別なものになります。 冬休 …
青葉台中学校 期末テスト終了!! 数学の出題内容とヒント
2014年11月19日 勉強方法
青葉台中学校 期末テスト 本日終了した 青葉台中学校の期末テストの問題を見てみました。数学は 基本的な問題がほとんどです。全学年、数学が得意な方は、満点を狙える問題です。 英語も基本的な問題が多く、教科書の本文をおぼえて …
中学1年生 歴史(文明のおこり~平安時代)
2014年11月14日 歴史
公立中学の1年生の歴史の基本のまとめ 文明のおこり~平安時代 4大文明 エジプト文明 ナイル川 象形文字・太陽暦・ピラミッド メソポタミア文明 チグリス・ユーフラテス川 くさび形文字・太陰暦・ハンムラビ法典 インダス文明 …
自習中にiPhone
2014年11月14日 勉強方法
青葉台中学校の期末テストが いよいよ来週となり、授業がなくても みんな自習に来ています! iPhone発見 自習中の生徒さんの机にあるのは、iPhone! でも、見ての通り遊んでいるわけではありません。画面が光ってしまっ …
比例と反比例 2:式を求める
2014年11月11日 数学
中学1年生の数学の解説です。 数学の解き方 で 解説した「3つの要素」を 意識しましょう。 比例・反比例 どちらも \(x,y,a\) の 3つの要素があります。 \(x,y\)を 与えられるので、残りの \(a\) を …
比例と反比例 1:式とグラフ
2014年11月10日 数学
今回は、中学1年生の比例・反比例の基本について解説します。 比例と反比例は、今後学習する1次関数や2次関数の基本となるので、しっかりとマスターしましょう。 比例と反比例 1:式とグラフ 目次 比例と反比例の基本 比例と反 …